HaraDesugi Diary

はらですぎの日記

雨の木曜日

3月23日 木曜日

朝から雨が降る予報だったので、雨が降る前に起きてランニングをしようと思い、4時に起床して4時30分に自宅を出発した。

今日は1km+90分レスト×5回のインターバル走。

スタート地点まで軽くジョグで移動し、そこから1km走って90秒ジョグで流して…を5回繰り返した。前回同様に後半タレてタイムが出せなかったが、メリハリのある走りができて良かった。

先日の坂道ダッシュもそうだが、週1回はやって毎回1セットずつ回数を増やしていき、最終的には10本こなせるように頑張りたい。

スピードはまだそこまで追い求めなくてもいいかな。

とりあえずフルマラソンで4時間を切れる足の持久力が最優先。

程よい刺激を入れつつ、週末にLSDでたっぷり走り、来月のレース当日までに状態を整えていきたい。

朝の支度を整えて家を出ると既に雨が降っていた。

仕事を終えて帰宅途中に日高屋に寄って生姜焼き定食を食べた。

食後はスーパーで買い物をして帰宅。

その後も雨は降り続け、時折強い風が吹いたりとなかなかの荒れ模様だった。

高いけどまあまあ美味いラーメン

3月21日 火曜日

春分の日。

日中に予定があるので、朝は家を出てすぐのところにある坂道をダッシュで5本走った。ガーミンの時計から再三「無酸素運動が足りません」的な指摘を受けていたので、手っ取り早く心肺を追い込める坂道ダッシュに着手したのであった。

約300mほどの距離の坂道だったので、往復600mで5本やったので約3kmほどの走行距離。最後に1kmほどゆっくりジョグで流して終了。

起点をもう少し下ったところから始めれば坂道ダッシュの距離を400mほどとれることが分かったので、次からは距離を伸ばして徐々に本数を増やしていきたい。

帰宅後に朝食を食べ外出。

今日は都内に用事があったので最寄り駅から東京方面へ。

諸々済ませた帰りに腹が減ったので東京駅の地下にあったラーメン屋で昼食。

www.gransta.jp

ラーメンとチャーシューご飯で1,700円くらいだった。

味はまあまあ美味いがラーメン1,200円は高い。強気の価格設定でも観光客がバカスカ入って来るからあえてそうしているのかもしれないが。

自宅最寄り駅まで我慢してとんかつ定食にしておけば良かった…。

帰宅後はチンニングで背中を、アームカールで上腕二頭筋を、腹筋ローラーで腹直筋を鍛えるトレーニングを行った。

続きを読む

両足ふくらはぎ復活

3月15日 水曜日

両足ふくらはぎの調子がまだ悪く走れそうにないため早朝ランはお休み。

はあちゅうさんのTwitterなりすまし疑惑?が話題になっていた。

最初は秘書のせいにするという政治家のような発言をしていたそうだが、秘書の証人尋問を求めようとしたところ本人がなりすましを認めたらしい。

他人のアカウントになりすまして個人情報を晒す行為が正当防衛として成立するのか疑問だが結論はまだ少し先になりそうだ。

続きを読む

両足ふくらはぎが逝きかける

3月12日 日曜日

昨日の登山のダメージが両足ふくらはぎに出ており、ランニングはお休み。

走れそうなラ長時間LSDをやろうと思っていたが、無理に動いて悪化するのが怖かったので運動は控えておくことにした。

午前中は家でのんびり過ごして、午後は東京の味の素スタジアムに行ってサッカーの試合を観戦してきた。

サッカーの試合を見るのはかなり久しぶり。最近はゴールキックで前線に蹴らずに近くのディフェンダーにパスするのが主流なんだね。

試合の帰りに新宿のアルペンに寄り道するつもりだったが、乗り換えの電車にちょうど乗れそうなので新宿で下車せずにそのまま横浜方面に向かうことにした。

続きを読む

日々のランニングの成果

3月9日 木曜日

今朝はガーミンの時計に設定した1km×5セットのインターバル走を行った。

合計の走行距離は9kmほど。

1kmをキロ5分を切るくらいで走り、レストは2分ほど。午後や夜ならもっと速度は出せるが早朝はキロ5分弱が精いっぱいだった。

ちょっとやそっとでスピードアップできるとは思っていないが、来月のレースまでにベースのスピードをもう少し上げることができれば…と思っている。

ガーミンの時計を買ってから充電時以外は常に腕に装着していて、睡眠時の状態もモニタリングして翌朝どうだったかをチェックしているんだけど、睡眠スコアでまともに評価してもらったことがない。

70/100の「普通」が3回あり、それ以外の日は最低で28/100、平均で50/100とすごぶる悪い。時計で計測した睡眠スコアが睡眠の全てではないにせよ、毎日これだけ評価が低いと何とかしなければという気になってくる。

毎日高得点を出しているガーミンユーザーは存在しているのだろうか?

続きを読む

麺づくしデー

3月6日 月曜日

東京マラソン翌日の朝。

歩けない程の足の疲労・痛みはないが、走るには厳しい状態。

あわよくばリカバリーランを…なんて考えていたが無理だった。

そつなく仕事をこなし、帰宅し、夕食を食べ、寝た。

運動できないならビール飲んでも問題ないな…と平日禁酒の誓いを破ってしまったが、レースの翌日くらいはいいだろう。

続きを読む

東京マラソン

3月4日 土曜日

明日は東京マラソン。

前日に軽くジョグでも…と思ったが、右足のふくらはぎの筋肉の奥のほうに痛みに発展しそうな微細な違和感が数日続いていたので、走らずに足を休めることにした。

半日仕事をして帰宅。

走っている最中にピキっときたら嫌だなと思い、ふくらはぎ用の圧着サポーターを買いに行こうか迷ったが、その時はその時…と開き直ってノーガードで走ることに決めた。(単に買いに行くのが面倒なだけだった説)

…というわけで翌日の準備に取り掛かった。

当日のレースで着用するTシャツに安全ピンでゼッケンを固定し、携行する補給用のゼリーなどを選別し、着替えやその他小物類などをバッグに入れ、翌朝すぐに出発できるようにパッキングを行った。

夜はカレーライスとコンビニおにぎりを食べ、風呂に入っていつもより早めにベッドに入った。

続きを読む