5月14日 日曜日
今日は近所のコンビニまで昼飯を買いに行く以外は部屋にこもりきりだった。何をするわけでもなくベッドでゴロゴロしたり、ネットを見たり…。
昼前にダンベルを使った肩のトレーニングを行い、ビールを飲みながらコンビニで買ってきた弁当を食べ、再びゴロゴロ…。
続きを読む今日は仕事で久しぶりにZOOMを使ったオンライン会議で午後の時間はほぼ潰れ、会議終わりに残務をちゃちゃっと済ませて家路についた。
帰宅後は立山の動画編集作業。
すでにカット編集と音楽を入れる作業は終わっていて、あとはテロップを入れるのみ。自分が登場して喋っていれば必要のない作業なんだけど、あいにく顔出し・声出しはしない方針なので…。
ここ数年で登山系YouTuberが増え、以前のように検索やYouTubeのお勧めからの再生が著しく減ってしまった。チャンネル登録者数の数だけ動画が再生されるわけではないので、苦労して作った動画が殆ど見られずに終わる可能性も結構あったりする。
それはそれで寂しいことだが、だからといって動画撮影・編集をやめようとはならないのは、その一連の作業が結構気に入っているからかもしれない。
そうじゃないと何年も続かないし。
続きを読むゴールデンウィークが終わった。祝日ではない平日も休みで10連休するような会社に勤めていないので、今年は3連休+3連休といった飛び石?連休になった。
10日間も休んだサラリーマンは休み明けが地獄のように感じたかもしれないが、僕の場合はゴールデンウィークも年末年始も大して休めないから休み明けの精神的なダメージはそれほど感じない。
…とはいえ月初で連休明けということもあり仕事は割とバタバタして1日があっという間に終わってしまった。
5月3~5日の立山の旅のブログ記事や動画編集など仕事以外でもやることが多い。
ただ、ブログやYouTubeは趣味でやっていることだから「やること」は「やらなければならない」ことではないので、自分のやりたいペースでやればいいだけのことだが、こういう情報は新鮮なうちに出さないと受け手の反応が薄れてしまうので、できれば早いうちに出したい。
…というわけで帰宅後にビールを飲みながら作業を開始するわけだが、気が付くとTwitterを見たりYouTubeを見たりでなかなか作業が進まない。
やらなくても誰にも咎められない個人的な「やること」というのは強い意志がないとなかなか進まないのであった…。
続きを読む5月3~5日の立山登山の写真現像と記事作成を行った。
立山に滞在していた間に浴びた紫外線が思いのほか強かったようで、Tゾーンと鼻が真っ赤になり、唇がガサガサになってしまった。
3月くらいから普段でも日焼け止めを使うようにしていて、連休中も1日2回くらい塗ってそれなりに気を遣っていたつもりだが、どうやら塗りが甘かったようだ。
3日間ほぼピーカンだったので、直射日光と雪面からの反射で両面グリル焼き状態で、普段以上に日焼け止めを塗っておく必要があったのかもしれない。
肌はそのうち収まりそうだが唇はまだまだ悪化そそうな予感…。
続きを読む快晴。
前夜の激しい風雨がなければ山にでかけていたが、ぬかるんだ道を歩くのが何となく嫌だったので、起床後に近所を1時間ほどウォーキング。
締めに朝マック。
朝からチキンタツタを食べられるとは思わなかった。
昼は修理が完了したヘリテイジのクロスオーバードームを回収しに横浜のカモシカスポーツへ。
店に向かう途中のモスバーガーで昼食。朝の野菜不足をモス野菜バーガーで解消。
クロスオーバードームは破れたポールスリーブを全取り換えしてもらった。その影響で設営用のポールを少しだけ短くする必要があるとのことだったのでポールを持参して交換してもらった。
その間、店内を見ていたらアークテリクスの長袖シャツがカッコよく見えたのでガス缶や行動食と共に購入。クロスオーバードームの修理代8,800円を含めて2万円を超えてしまったが、かながわPayの残ポイントをここで使い切り1万7千円ほどになった。
受け取ったまま実践投入は心配なので、帰宅後に部屋でクロスオーバードームを設営してみたところ問題なさそうだった。
夜はスーパーで気になって買ってみた「チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味」を作ってみた。
なかなか美味い。
美味いが晩御飯にこれは何だか切ない。
1日の食事をこうやって並べてみると悲しいものがあるな…。
続きを読む仕事終わりにビールを買って、夜から登山関係で繋がりのある方々とオン飲み。
21時くらいにスタートして終わったのが1時か2時くらい?(忘れた)
会の後半はImaging Edge Webcamの調子が悪くなり、静止画+音声から最後のほうは音声のみになってしまった。
買ってきた6本の缶ビール(350ml)は、会が始まる前に2本、オン飲みで3本で計5本消費して良い感じに酔っ払った。
続きを読む