6月21日 火曜日
最近の朝のウォーキングは、夏の登山に向けて「登る」ことに体を慣らしていきたいのと、坂道を早歩きして心肺機能を少しでも高めておきたいと思い、傾斜のある坂道のコースを歩くようにしている。
往復の帰りには公園の階段をハムストリングスを意識しながら登ったり、1段飛ばしで軽くダッシュしたり、普段よりも負荷を高めた運動を心掛けている。
この調子で7月下旬まで継続して痩せるかどうかは置いておいて、ある程度は動ける体が作れればいいなと思っている。
仕事から帰ってきたところで、ローソンのおにぎりを1個食べて、少し時間を置いてから背中のトレーニングを開始。
- チンニング:空身 10回×1セット、ゴム補助 10回×3セット、踏み台使用 10回×3セット
- ダンベルローイング:12.5kg 10回×1セット、17.5kg 10回×2セット
- ダンベルベントオーバーロー:12.5kg 10回×1セット、17.5kg 10回×2セット
背中はいつまで経っても進歩しない。
特にチンニングは回数が一向に伸びない。自分の体重が重すぎるのが原因のひとつだとは思うが、もう少し回数が伸びてもいいのではなかろうか。
背中の日を週2回に増やしてもいいような気もするが、そこまで本気で筋トレしているわけではないのでいやはやなんとも…。
筋トレ後は冷蔵庫に残っていた350mlのビールに買ってきた同サイズのビール、合わせて700mlのビールとスナック菓子を食べた。スナック菓子がどうしても食べたかったので夕飯はローソンのおにぎり1個のみ。
最悪の栄養バランスだがプロテインを飲んでたんぱく質は補給しているのでまぁ良しとしよう。
続きを読む