HaraDesugi Diary

独身アラフィフおじさんの日記

イケダハヤト氏(イケハヤ氏)を最近知った人に読んでもらいたい過去の出来事

f:id:haradesugi:20190528232139p:plain

最近イケハヤ氏を知った人たちは何故彼がこんなにネット上で叩かれているのかを理解していない(もしくは知らない)ような気がする。

※イケハヤ氏がリツイートしていたはあちゅうさんのツイート

そこで今回は「人の揚げ足とる以外何もしてない人」を代表して、最近彼を知った人たち向けにイケハヤ氏にまつわる過去の様々な出来事について書いてみたいと思う。

法律違反のサービスを運営する大学生のアドバイザーに就任

ラジおこしは当時大学生だった下津曲浩さんが立ち上げた著作権侵害サイトで、イケハヤ氏は「めっちゃ面白い」という理由から2014年6月にアドバイザーに就任。

立ち上げからちょいちょい関わっている「ラジおこし」。これめっちゃ面白いのでアドバイザーということになりました。

ブログメディア「ラジおこし」のアドバイザーになりました」より引用(リンクは魚拓)

下津曲浩さん「著作権としては、たしかにグレーといえばグレー。ただ、著作権は親告罪で、ご本人からの申し出があって初めて問題になります。削除の要望があれば、すぐに消します。でもこれまで、クレームが来たことはまだありません。個人的には、ネット時代にこうしたサイトがどんどん出てきてもおかしくないと思います」と独自の理論を展開し、イケハヤ氏は自身のブログで『部外者』は著作権違反について騒ぐな:テレビ・ラジオの書き起こしは流れになるよ」と援護射撃を行うも、ラジおこしは鳴かず飛ばずのままサービスを終了。

headlines.yahoo.co.jp

著作権法が親告罪なのをいいことに書籍の文章や漫画のページを自身のブログにコピペしまくるイケハヤ氏

著作権に関してはその後もイケハヤ氏は引用の要件を満たさないレベルの無断転載(書籍の本文を大量にコピペ、漫画はスクショを撮って画像として貼り付けて最後にアフィリンク)を繰り返していた。

書籍コピペの例:マツコ・デラックスがすさまじい。反省として名言をまとめました。 : まだ東京で消耗してるの? (リンクは魚拓)

漫画コピペの例:定年退職したおっさんが黙々とひとりでメシを食うだけなのに妙に面白い漫画「野武士のグルメ」 : まだ東京で消耗してるの?(リンクは魚拓)

パラパラと読み進めていき、気になったところをマーカーで保存します。ぼくは「ビビッ」と来るところ以外は読み飛ばしてしまうので、この本は15分くらいで読み終えたはずです。

で、紹介したい言葉をMarsEditというMac用のブログエディタにコピペして、タグ処理を施して、引用箇所にコメントを付けたら、あら不思議、けっこうちゃんとした本の紹介記事が生産できちゃいます。

今までは紹介したい文章をあえて手で打ち込んでいたんですが(文体の勉強になるので)、最近はスピード重視でKindleからコピペするようになりました。「東大首席→財務省官僚→弁護士という超エリート・山口真由さんの努力論がすばらしい」は多分20〜30分で書き上げていると思います。

イケダハヤトの書評記事の書き方を公開しますより引用(リンクは魚拓)

その後、イケハヤ氏のあるブログ記事をキッカケにライターのヨッピー氏がイケハヤ氏に言及し、ネット上で話題になった。

archive.is

yoppymodel.hatenablog.com

ワクワクしないという意味の分からない理由で逃げるイケハヤ氏

その後、東京に来ているタイミングでヨッピー氏に対談をもちかけられるも「ワクワクしない」というよくわからない理由でトンズラ・・・。

山本一郎氏との対談での教訓を活かし、戦わずして逃げるイケハヤ氏。

よく彼は寄せられる批判に対して「安全圏から石を投げる行為」と言っているが、どちらかというとイケハヤ氏のほうが安全圏からクソをまき散らしているように見えてしまう。

アフィリエイトの非公開情報のnote販売&記事削除

自身のブログと転職系アフィリエイトの相性が良いことが分かったイケハヤ氏は、アフィリエトに力を入れ始め順調に収益を増やしていた。

そんななか「有料コンテンツ販売、実験中です。/ [中級者向け] ブログアフィリエイト、実際に稼げる案件を公開(転職系プログラム中心)」というツイートを行い、公開してはいけないASPの機密情報を1,980円の有料noteで販売を開始。

お金を払わなければ見られないクローズドな有料note上であれば問題ないと判断して販売を開始するも、良心的なアフィリエイターの告発によって有料noteは削除された。(自身のブログで紹介していた記事も削除)

note.mu

この件については本人からの謝罪も報告もなく華麗にトンズラをキメる。

noteを使った情報商材の販売方法(エロ本の袋とじ手法)はこの時から現在も変わっていない。

柚子園の事業継承からトンズラ

以前にイケハヤ氏は地元高知県のとある柚子園の所有者より事業継承の話を受けて、近しいお仲間たちと柚子の収穫や販売などを行っていた。

ところが柚子園が管理が大変な割にあまり儲からないことに気が付いたイケハヤ氏はサクッとトンズラしてしまう・・・。

イケハヤメディアラボ(イケダハヤトのブログ塾)を放置

当時はプロブロガーに憧れる情弱に向けてブログ運営のノウハウを共有するためのオンラインサロン(月額4,980円)を運営するも、有料noteに夢中になってしまいサロンを放置。

当時はサロンの利益で編集長をやっているビックイシュー・オンラインの運営費を賄うとか言っていたけど、あれってどうなったんだっけ?

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

スキルシェアサロンに入っている方は上記の記事に目を通して、今のサロンに共通する部分を少しでも感じたらさっさと退会した方がいいと思う。

散々買い煽っていたVALUを放置

f:id:haradesugi:20190525093928p:plain

【Yahoo!トピックス、TechCrunch、Newsweek日本版に登場】

1VA単価、全ユーザー中1位

ウォッチリスト数、全ユーザー中2位

時価総額、全ユーザー中2位

保有時価総額、全ユーザー中3位

(いずれも2017年8月8日)

十分な金額を調達できたので、放出量を絞っています。購入したい方は買い注文をどうぞ!

仮想通貨投資の生データ、面白そうなトークンセールの紹介、これからの経済についての考察などを、ホルダー限定で書いてます。未来の経済を考えるヒントにどうぞ。

高値掴みしたホルダーは今何を思う・・・。

仮想通貨XPの買い煽り

仮想通貨ブームが到来した2017年の年末に草コインのXPをお仲間たちと買い煽り、関連ツイートを連発したイケハヤ氏。

イケハヤ氏の仲間たちも参戦

翌年に下落を始めると興味を失ってしまったのか、XPに関する言及は殆どなくなり「XPはどうですか?」と質問した方をブロックしていた。

www.haradesugi.com

2019年になりビットコインが高騰し始めると、再び仮想通貨について語りだしYouTubeチャンネルまで新設・・・。

商機に敏感なのは流石だと思うけどちょっと露骨すぎやしませんか?

軽々しく煽ってはいけない人を煽って逃げるように「概念化」を宣言

2018年の初頭は自身に寄せられる質問やリプライを小馬鹿にするようにRTして晒していたイケハヤ氏。勢い余ってその筋の方と思われる怖い方を怒らせてしまう。

 

 

その後、錦さんが冷静になりトラブルには発展せず。

イケハヤ氏の晒しRT行為も徐々にトーンダウンしていった。

 

 

以上。

他にもホメオパシー記事を書いて炎上してバズフィードにメール取材されて返信した文面に草を生やす(文章の最後に「w」を入れること)とか、昆虫を生で食べて食用昆虫科学研究会から批判されて開き直るとか、理事になっていたNPO法人からトンズラとか色々あるんだけど、今回は割愛^^;

寄せられた指摘・要望などで掲載可能なものがあれば随時追記していこうと思う。