ネットウォッチ
新型コロナに関して持論を展開して大勢の賛同者を従えている永江一石氏が「飲食店が無料で使えるテイクアウトアプリを開発して日本の飲食店を救いたい」というクラウドファンディングに関わり、自身のブログとTwitterで宣伝していたが、SNSで普段から集めて…
ブロガーのパクリ問題をリアルタイムで観戦したので記念にまとめておく。 ブログ飯の著者として有名な染谷昌利氏の会社がプロデュースした「本気で稼げるアフィリエイトブログ」という書籍の表紙に酷似した画像を、ブロガーのイッペイ氏が自身の教材で無断使…
ずっと調子の悪かった右足の土踏まずの痛みが、ふくらはぎのストレッチを定期的にやるようになってから改善してきた。そろそろウォーキングの再開、そして鎌倉ハイキングコースを歩く程度の運動なら問題なさそうな気がしてきた。 2月下旬くらいには登山が再…
今年もあと僅か。 毎日書こうと思いつつもついうっかり忘れてしまう。 朝起きたら前日の分を書くとかルーチンワークにしないと続かないかも。
1年を振り返ろうとしたものの、何をしていたか分からない空白期間が多すぎるので今後は簡単な日記をつけてみたいと思う。 というわけで思い立ったが吉日。
キメラゴン氏の情報商材「インフルエンサークエスト」が販売を開始して1ヵ月が経過した。 そこで今回は以前に紹介したインフルエンサークエスト購入者の方々の1ヵ月後の現状を調べてみた。 レベル1からスタートした冒険者たちがどのように成長したのか、…
情報商材界のサラブレッド「キメラゴン氏」が養分ファンに向けて新たな商材をリリースした。 その名も「インフルエンサークエスト(インクエ)」。 ページには「僕のこれまでの集大成。キメラゴン渾身のオンラインスクールがついに募集開始!」と書いてあっ…
以前iPadで描いた「詐欺師風の男が誰かにぶん殴られている画像」をillustratorを使ってベクター化してみることにした。 www.haradesugidiary.com せっかくパス化したので、微調整しながら4コマ漫画を作ってみた。
ドラクエのモンスターの名前と衣類の防虫剤の名前を足したみたいなハンドルネームの中学生が少し前から話題になっている。
以前に出産クラウドファンディングで炎上したナオキイシイ氏のクラウドファンディングが終了した。
4コマ漫画。
今日の落書き。 2chのAAをベースにiPadでササっと。 最近どんどん落ちぶれて、仮想通貨バブルの頃の勢いが見る影もないほどの凋落ぶり・・・彼が復活する日は来るのだろうか? 前回同様に適当に描いた落書きなので、使いたいと思う奇特な方は文字部分を消し…
朝マック食いながら適当に書いたツイートが少し拡散されていたので、記事にまとめておきたいと思う。
先日公開した記事が軽くバズって、はてなブックマークとスマートニュースからのアクセスが殺到した。 www.haradesugidiary.com そして宗教系YouTuberのえらいてんちょう氏の目に留まったようで、サブチャンネル内で上記記事が取り上げられていた。(なぜか僕…
お久しぶりです、なかのの夫です。本日、Twitterを再開します。今回、本当に多くの気づき・学び・反省点がありました。そんな中でもサポート・叱咤激励してくれた皆さんに心から感謝しています。今日からはそれを決して忘れず信頼できる情報発信を精一杯がん…
生前のHagexさんがnarumiさんのドングリFMに出演された際のアーカイブ。