2023-01-01から1年間の記事一覧
7月15日 土曜日 今日は半ドン。 仕事を終えて帰宅したあとはテント泊登山の準備をして新宿のバス乗り場へ。 夜行バスに揺られて長野の安曇野市に向かった。
7月10日 月曜日 今朝はランオフ。 走らない日はできるだけウォーキングでカロリーを…と思っているのだが、今朝はやる気が起きずベッドでゴロゴロして無駄な時間を過ごしてしまった。 本日は夏のボーナス支給日。 スマホのアプリで銀行口座の残高を見てみたと…
7月8日 土曜日 今日は半ドン。 ガーミン先生からの練習メニューは長めのジョグだったので、時間のとれない朝に走らず帰宅後の夕方あたりに走ることにした。 楽なペースで…ということだったが、なかなかペースがあがらず、そして上げたペースを維持するのが結…
7月5日 水曜日 今日はスピード練習。 腕時計のガーミンの指示に従ってウォーミングアップを終え、そこから1分間をキロ4分で走り1分間のレスト…を6回繰り返し、次は30秒をさらに速く走り1分間のレスト…を6回繰り返した。 …と書くとウソになるので訂正しておく…
7月3日 月曜日 今朝はランオフ。 前日の疲れが足にきている。 www.haradesugi.com そんなにハードに動いたわけではないんだけどなぁ…と思ったが、よくよく考えてみると最後に山に登ったのは6月4日の丹沢ボッカ駅伝の応援・撮影以来だった。 約1ヶ月ぶりの登…
7月1日 土曜日 久しぶりの土日休みだというのに当初予定していた目的地の天気は雨。 少し前に見限って夜行バスをキャンセルして登山は晴れる予報の日曜日のみとして、今日はのんびりと1日を過ごすことにした。 …というわけで今朝はガーミンの指導のもと約14…
6月27日 火曜日 今朝はランオフ。 仕事もぼちぼち。 Twitterを見ていたら登山系アカウントの方々が自身のYouTubeチャンネルの男女比や年齢層について語っていた。 僕のチャンネルの視聴者はご覧の通りである。 男性が8割で女性が2割。 そして35歳以下の視聴…
6月24日 土曜日 今朝は約9.4kmを走った。 前半の5kmはサブ4ペースで走り、後半は少し早めのジョギングで…といった具合で気持ちよく走ることができた。 昨夜の酒が若干残っていたが走りへの影響はそれほどでもなかった。 Twitterでランニング界隈を見ていると…
6月22日 木曜日 今朝も足の調子…というか右鼠径部が痛い。 日常生活には何ら問題はないが走ろうとすると痛い。腹筋ローラーも痛くてできない。昨年の秋くらいにも似たような症状が出たので、過去のブログを遡ってみたところ、その時は左鼠径部に痛みが出てい…
6月19日 月曜日 今日はランニングお休み。 家での朝はのんびりすごすことができたが、職場の朝は慌ただしく、昼過ぎくらいまでバタバタと事務処理に追われた。 帰宅後にスクワットを空身や重りを持ったりで合計80回ほど行った。 月曜日は足トレの日にしてい…
6月17日 土曜日 今朝は約9kmの距離をキロ7分弱でゆっくり走った。 朝から雲一つない快晴で、明日もまずまずの天気。今日が休みなら1泊2日でテント泊登山にでかけていたが残念ながら仕事…。 帰宅後に朝食を食べ、シャワーを浴びて職場へ。 今日は割と平和で昼…
6月16日 金曜日 朝から快晴。 今日は元気に走れそうだ。 半袖短パンに着替えてアシックスのノヴァブラスト3を履いて外に出ると、雨があがったばかりなのか道路が濡れていた。 ガーミンの時計はキロ6分の5kmをお勧めしてきたが無視。とりあえずキロ7分で行け…
6月15日 木曜日 今朝はいつもの時間に起きるも体が怠く走る気分になれなかったのでランオフ。 毎日22時~22時30分くらいには寝て6時間半から7時間くらいは寝るようにしているが、腕時計のガーミンによる睡眠スコアは100点満点中50点以下という残念なスコアが…
6月12日 月曜日 今日はランオフ。 仕事を終えて帰宅して夕食を食べ、一息入れたところで脚トレ。 スクワットを空身で20回、16kgの重りを持って10回×5セット、空身で内転筋を鍛えるスクワットを10回×3セット、チューブを使った腸腰筋・ハムストリングスなどの…
6月10日 土曜日 いつものコースを1kmごとにペースを上げ下げして走ってみた。 自分なりに頑張ってみたつもりだったが、インターバル走のようなメリハリがなかったのか、ガーミン先生の評価はただのテンポ走扱いだった。 帰宅後朝食を食べ職場へ。 今月…とい…
6月8日 木曜日 今朝は路面が乾いていたのでお気に入りのノヴァブラスト3を履いて出発。 体が重かったのと右足ふくらはぎに張りを感じていたので、キロ7分弱のスローペースで7.26kmほどの距離を走った。 アシックスのノヴァブラスト3はかなり気に入っていて、…
6月5日 月曜日 5.6kmほどのウォーキング。 昨日の疲労が足に残っていたので今朝はリカバリーということで…。 仕事を終えて帰宅後は、日曜日に撮った映像がうまくギガファイル便に乗せられていなかったようなので、再び動画をアップして神田南口登山部のイタ…
6月4日 日曜日 今日は「第35回 丹沢ボッカ駅伝」の開催日。 6月3日にモントレイル戸隠マウンテントレイルを走り、長野駅周辺に宿泊して余力があれば周辺の山に登る…という予定が、4月16日に開催されたかすみがうらマラソンでの右足ふくらはぎ肉離れと、4月29…
6月2日 金曜日 台風2号「MAWAR」襲来。 天気は朝から雨。 こんな天気なのに仕事で関連施設へ外出し、本格的に大荒れになってきたところで帰路につくという残念な1日に…。 最寄り駅の大戸屋で早めの晩御飯を食べて帰宅。 一息ついたところでワイルド・スピー…
6月1日 木曜日 5月が終わってしまった。 毎日があっという間に過ぎていく…。(定期) 今朝は走り出しから右足ふくらはぎに若干の張りを感じたので、キロ7分程度の遅いペースでスタート。 2km過ぎくらいから徐々に体が温まってきたので、じわじわとペースを上…
5月30日 火曜日 雨。 軽めの二日酔い。 そんなに飲んではいないはずだったが…。 仕事にならないほどの気持ち悪さではなく、昼を過ぎたころにはうっすらとした二日酔いの症状は消えた。ただ、なんとなく体が重い。 帰宅後に筋トレをしようと思っていたが、そ…
5月27日 土曜日 今朝はルナサンダルを履いて5.6kmのウォーキング。 先日は右足裏にマメができたが、今朝は問題なく歩くことができた。 平坦なところで軽く走ってみたが、足に問題がなければそれなりの距離もいけそうな気がした。怪我が治ったら試してみよう…
5月24日 水曜日 今朝は約9kmほどの距離を走った。 前半飛ばして後半抑えて結果的に平均でキロ6分ペース。 なかなか良い感じに走ることができたが、まだ本気を出せる状態ではないことが足から伝わってきた。 今日は仕事が休み。 ランニング後はのんびり朝食を…
5月23日 火曜日 今朝は雨。 傘をさしてウォーキングするという選択肢もあったが、そこまでのやる気が今日は無かった。朝食を食べ、シャワーを浴びて職場へ。 今日は気温がやや低めで長袖のワイシャツで丁度良かった。 延々とデスクワークをこなして夕方に切…
5月22日 月曜日 今朝はランニングはお休み。 ただ天気が良かったので、先日購入したルナサンダルのベナード2.0を履いてウォーキングしてみることにした。 履き心地はまずまずで非常に歩きやすかったが、サンダルでそれなりの距離を歩くというのが初めてのこ…
5月21日 日曜日 土曜日の夜更かしのせいで遅めの起床。 天気もよく足の調子もまずまずだったので走ることに。 走り出しから調子が良く、思わずキロ5分40秒くらいまでペースを上げてしまった。しかし4kmを過ぎたくらいのところから右足ふくらはぎの張りを感じ…
5月17日 水曜日 今朝は6kmほどの距離をウォーキング。 所々で恐る恐る走ってみると割といけそうな雰囲気。 家に帰る前に最寄り駅の松屋で豚汁定食。 朝のカロリー収支は黒字。 バタバタしていた仕事も少しずつ落ち着きつつあり、足の調子も戻りつつあるので…
5月15日 月曜日 朝から微妙な天気。 新しい年度が始まったと思っていたら、もう1ヶ月半が経過しようとしている。うかうかしていると夏になり秋になり冬になり年末になってしまう。 仕事から帰宅し、夕食を食べて一息入れたところで楽天でお買い物。楽手の買…
5月13日 土曜日 今日は半ドン。 昼過ぎに仕事を切り上げて帰宅。 遅めの昼食を食べ、ブログ用の写真の現像と撮影した動画のカット編集を行った。 右足ふくらはぎの調子は相変わらずで、日常生活をおくるうえでは問題ないが走ろうとすると痛みや張りが出る…と…
5月10日 水曜日 朝4時に起床して出発の準備を整えて最寄り駅へ。 上野東京ラインに乗り、国府津駅で御殿場線に乗り換えて足柄駅で下車。 ここから足柄峠を経由して金時山・明神ヶ岳に登り、あわよくば箱根湯本まで…という計画。4月29日にこのルートを走ろう…