2023-01-01から1年間の記事一覧
3月27日 月曜日 早朝ランはお休み。 今夜Amazonで注文していた荷物が届くはずだったが、先日のスーパースター用の靴紐だけ何故か届かなかった。 いつものデリバリープロバイダ問題か…と思ったら配送業者はクロネコヤマトだった。Amazonの配送トラブルはかれ…
3月24日 金曜日 今朝はリカバリージョグを…と思っていたが、起床して少し経っても体が猛烈に重く、外に出て走ろうという気分になかなかなれなかった。 昨日はそこそこ頑張ったし、今日は無理して走る必要はないと思ったが、とりあえず着替えて意を決して出発…
3月23日 木曜日 朝から雨が降る予報だったので、雨が降る前に起きてランニングをしようと思い、4時に起床して4時30分に自宅を出発した。 今日は1km+90分レスト×5回のインターバル走。 スタート地点まで軽くジョグで移動し、そこから1km走って90秒ジョグで流…
3月21日 火曜日 春分の日。 日中に予定があるので、朝は家を出てすぐのところにある坂道をダッシュで5本走った。ガーミンの時計から再三「無酸素運動が足りません」的な指摘を受けていたので、手っ取り早く心肺を追い込める坂道ダッシュに着手したのであった…
3月15日 水曜日 両足ふくらはぎの調子がまだ悪く走れそうにないため早朝ランはお休み。 はあちゅうが、ねこぴさんになりすまししたので、ねこぴさんがはあちゅうを訴えました。その第一回期日で、はあちゅうの代理人、福永活也が、はあちゅうが原告になりす…
3月12日 日曜日 昨日の登山のダメージが両足ふくらはぎに出ており、ランニングはお休み。 走れそうなラ長時間LSDをやろうと思っていたが、無理に動いて悪化するのが怖かったので運動は控えておくことにした。 午前中は家でのんびり過ごして、午後は東京の味…
3月9日 木曜日 今朝はガーミンの時計に設定した1km×5セットのインターバル走を行った。 合計の走行距離は9kmほど。 1kmをキロ5分を切るくらいで走り、レストは2分ほど。午後や夜ならもっと速度は出せるが早朝はキロ5分弱が精いっぱいだった。 ちょっとやそっ…
3月6日 月曜日 東京マラソン翌日の朝。 歩けない程の足の疲労・痛みはないが、走るには厳しい状態。 あわよくばリカバリーランを…なんて考えていたが無理だった。 そつなく仕事をこなし、帰宅し、夕食を食べ、寝た。 運動できないならビール飲んでも問題ない…
3月4日 土曜日 明日は東京マラソン。 前日に軽くジョグでも…と思ったが、右足のふくらはぎの筋肉の奥のほうに痛みに発展しそうな微細な違和感が数日続いていたので、走らずに足を休めることにした。 半日仕事をして帰宅。 走っている最中にピキっときたら嫌…
3月2日 木曜日 東京マラソン前の最後の追い込み…と思って迎えた朝はまさかの雨。 そんな天気予報だったっけ? 雨は朝方に上がって、それ以降は降らない予報だったので、朝ではなく夜に走ることにして朝食を食べ職場に向かった。 予定では朝走って、夜に東京…
2月27日 月曜日 今朝のランニングはお休み。 東京マラソンまで1週間。 マラソンの調整方法にカーボローディングというものがあるらしく、レースが日曜日だとすると日曜日から水曜日くらいまで糖質を制限して、木曜日から一気に糖質の量を増やすことで、体内…
2月25日 土曜日 今日は半ドン。 午後から走るつもりだったので朝のジョギングはお休み。 右足のふくらはぎの張りが取れたので軽めのジョグ…のつもりが体の反応が良かったのでいつもよりも早いペースで走った。 履いたシューズは以前にセールで安く買ったアデ…
不正ランナーとしてマラソン界隈で有名なワープ谷元氏(以下ワープマン)が大阪マラソンに参戦するという情報が入ってきた。 ワープマン、最低限サブエガ(ワープ)宣言。記録に期待。 https://t.co/1rOBrE9F6D pic.twitter.com/2DPJTfTPoA — Ryo A. (@ryoprgm…
2月23日 木曜日 天皇誕生日ということで仕事はお休み。昨日走ってから右足のふくらはぎに違和感が出ていて嫌な予感がするのでジョギングもお休み。 今日から26日までパシフィコ横浜でカメラ関連の展示会「CP+2023」が開催される。 久しぶりのリアルイベント…
2月20日 月曜日 早朝ランは4kmほど。 出発前に多少のカロリーを入れたものの、体が重く頑張ってもスピードが上がらないため途中で方向転換。来た道を戻った。 帰宅後は軽く食事を済ませ、時間指定していた荷物を受け取り、少し時間を置いたところでランニン…
2月18日 土曜日 朝は9km弱のジョギング。 体が若干重くスピードがなかなか出せなかった。 --- いつもなら半ドンの土曜日だが、少々時間がかかり16時半くらいに帰宅。 帰宅後は着替えてレース用のシューズを履いて約10kmのペース走。いつものコースではなく、…
2月16日 木曜日 今朝は約9kmの距離をキロ6分くらいでジョグ。 シューズはHOKAのCLIFTON 8。 半月が経過した今月の走行距離は145kmほど。このままいけばランニングを始めてから最長の月間走行距離になる。 昨年8月にランニングをスタートしてレースに参加する…
2月15日 水曜日 今朝の早朝ランは趣向を変えて、いつもの平坦なコースではなくアップダウンの多い以前ウォーキングで使っていたコースを走ってみることにした。 このコースの目玉は660mくらいの坂道で、自宅から1.5kmくらいの場所にあり、信号など足止めをく…
2月13日 月曜日 本日は休息日。 レースまで3週間を切った。 体重は思うように減らないし、筋持久力にも不安あり。今月中に30kmのLSDと20kmのペース走は最低やっておきたいところだが果たして…。 最近夕方になると腹が減る。 仕事帰りに我慢ができず日高屋で…
2月12日 日曜日 昨日一生懸命走った疲れが足に残っていたため、HOKAのCLIFTON 8で8kmをゆっくりジョグで走った。 その後は部屋でゴロゴロしたり掃除洗濯をしたりして、ダラダラと日曜日の昼間を過ごし、夕方近くになってようやく重い腰を上げ外出。 品揃えが…
ランナーに大人気?のワープ谷元氏が「津シティマラソン」に降臨したらしい。 Instagramに以下の目撃情報が…。
2月9日 木曜日 今日は仕事が休み…ということで、昨晩夜更かしして寝る時間がかなり遅かったので、朝8時くらいに起床してダラダラとランニングの準備を始めた。 先日痛めた?ように思えた右足内転筋は、昨夜走った感じでは特に問題なさそうだったので、今回は…
2月6日 月曜日 朝のランはお休み。 仕事帰りに猛烈にピザが食べたくなり、サイゼリヤでピザとサラダを食べた。いつもならスーパーでビールとスナック菓子を買って帰るところだが、レースが終わるまでは飲酒は週末のみと決めたので我慢。 帰宅後は足のストレ…
2月4日 土曜日 今日は半ドン。 サクッと仕事を切り上げて帰宅。 今回は長い距離をある程度のスピードを出して走ろうと思い、ナイキのズームフライ4を履いて家を出発。 走り出しから調子の良さを感じたので、行けるところまで行こう…と思って走っていたが、ロ…
2月3日 金曜日 今朝は9.17kmの距離を走った。 20kmを走ってから1日休みを入れてのラン。疲れもだいぶ取れ、出だしから気持ちよく走ることができた。 肉離れを起こしていた左足ふくらはぎは、前のような運動後の張りもなく問題はなさそうだが、以前にグロイン…
2月2日 木曜日 昨日の20km走ったことで、全身(特に足)の疲労が酷く、朝のジョギングはお休み。 疲れを癒すために緩く走るリカバリーランみたいなものがあるようだが、走ろうという気分にはなれないし、そもそも足腰の疲労が酷くてまともに走れる状態ではな…
1月30日 月曜日 7.21kmのジョギング。 負傷していた左足のふくらはぎは完治したと考えて良さそう。そろそろ3月5日の本番に向けてトレーニングの頻度と強度を上げていかなければ…。 …なんて朝は思っていたのに、仕事帰りにコンビニでスナック菓子(スーパーポ…
1月27日 金曜日 朝のジョギングはお休み。 夜の筋トレもHIITもお休み。 酒は…。
1月26日 木曜日 火曜日にやったHIITの筋肉痛がそろそろ出るころだろう…と思っていたら今朝も普通に動けそうだったので着替えてジョギングに出かけた。よく効くと噂のハイパーリロード(プロテイン)の効果が出ているのだろうか? 例によって外はなかなかの寒…
1月25日 水曜日 昨夜は寒波がやってきたとのことで、Twitterのタイムラインには降雪の知らせが幾つか流れてきた。寝る前に部屋の外を見てみると、通路にうっすらと雪らしきものが確認できたので、関東地方でも多少なり雪が降ったのかもしれない。 …そんな翌…