HaraDesugi Diary

独身アラフィフおじさんの日記

松屋の親子丼

10月26日 水曜日

今朝は少し長めに7kmほどウォーキング。

日が昇る前の肌寒い時間帯に家を出て、速足で歩きながら徐々に体を温めていく。今すぐにでも走り出したい気分だが、残念ながら股関節周りの調子は相変わらず。

まっすぐ家に帰るつもりが、うっかり松屋に入ってしまい、うっかり親子丼を注文してしまった。

まぁ…写真と実物に相違があるのはマクドナルドで慣れているので…。

味はまずまずといった感じで、500円でこのクオリティだったら満足度は高いのではないかと思った。

グロインペイン症候群と思われる症状に悩まされるようになってから、日々のストレッチに加え、通常のスクワットと内転筋を鍛えるスクワットを気が向いた時にやるようにしている。

仮に症状が良くなっても、走り出した時に再発してしまっては意味が無いので、できることはやっておこうかなと…。

続きを読む

東京マラソンの参加料を支払った

10月24日 月曜日

朝は6km弱のウォーキング。

走れなければ歩こう…ということでハレオのイグナイトを2錠飲んで、寒空のもといつものコースを歩いた。

ここ数日は朝と夜に股関節周りのストレッチをそれなりにやっているが、今のところ改善してくれそうな予兆はない。11月になっても今の状況が続くようであれば、近所の整体院に行こうと思っている。

仕事帰りに日高屋で生姜焼き定食を食べた。

食生活を変えていないので、走らない日々が続くと体重が落ちない…。

続きを読む

不正ランナーの谷元 博樹 氏(ワープマン)が湊酒田つや姫ハーフマラソン大会の10km部門で華麗にショートカットをキメる!?

今年の北海道マラソンで話題になった不正ランナーこと谷元博樹氏が、湊酒田つや姫ハーフマラソン大会の10km部門で再び不正を行ったということで一部で話題になっていた。

続きを読む

走れないから歩く

10月21日 金曜日

朝の運動はお休み。

とりあえず1週間くらいストレッチ・柔軟をしながら様子を見て、改善しないようなら整骨院などで診てもらおうかな…。

奥多摩小屋にテント場が復活するという情報が!

まだ少し先の話らしいが、奥多摩小屋のテント場が復活するのは非常に有難い話。

鴨沢など奥多摩側から雲取山にテント泊で登る場合、七ツ石小屋では山頂まで遠すぎるし、雲取山荘だと翌日の登り返しが少々面倒。奥多摩小屋のテント場は山頂手前の丁度良い場所にあり、他のテント場と比べて眺めも抜群なので復活は大歓迎である。

多くの登山者が待ち望んでいる復活なので、クラウドファンディングなどで資金を募れば結構な額が集まるのではないだろうか…というかやって欲しい。

続きを読む

グロインペイン症候群?

10月18日 火曜日

朝のランはお休み。

10月15~16日の登山の1日目の記事を公開した。

www.haradesugi.com

仕事から帰ってきて2日目の写真の現像作業を行った。

写真だけだと飽きてくるので、タイムラプス撮影した画像の一部を動画に書き出してみた。鱗雲の切れ間から太陽の光が差し込んで、ミラーボールのようになっていた。

続きを読む

秋の思い出

10月14日 金曜日

土日で山に登る予定を入れており、足に負荷のかかるジョギングは今日もお休み。

サクッと仕事を切り上げて帰宅し、晩御飯を適当に食べ、用意しておいた荷物を持って毎日新聞社前を出発する「毎日あるぺん号」に乗るために竹橋駅へ。

週末の北アルプスは、どの山域も天気が良い予報が出ており、また殆どの山小屋が小屋じまいするということもあって、夜行バスの受付開始を待つ登山者が大勢集まっていた。

前回の毎日あるぺん号では夜明け前の道中でバスが故障して立ち往生するというトラブルに見舞われたが、さすがにあれはレアケースだったと思いたい。

続きを読む

毎日がチートデイ

10月11日 火曜日

今日もランニングはお休み。

かれこれ5日間走っていない。

これだけ日数を開けると、これまで走って積み上げてきたもの(といってもたかだか2ヶ月弱だが)が無くなってしまうような気がして不安になる。

…なんてことを思いながらもジャンクな食べ物を好んで食べまくっているのは心から心配していない証拠だろう。

まぁ物事はなるようにしかならないと思うので、体が発するサインには耳を傾けつつ、ぼちぼちやっていこうと思う。

マッスルグリルのシャイニー薊さんが運営するジムに物申す系筋トレYouTuberが凸して話題になっていた。

この騒動がどのように着地するかは分からないが、フィットネス業界は色々と闇が深いので、自浄作用が働くように何らかの取り組みを行って欲しい。

まぁナチュラルだろうがユーザーだろうがトップ選手の領域になってくると、もはやフィットネスではないような気がするけどね…。

肉体的および健康的観点で「望ましい」と考えられている状態であり、それを目指すための行為・活動。

フィットネス

続きを読む