2月20日 月曜日
早朝ランは4kmほど。
出発前に多少のカロリーを入れたものの、体が重く頑張ってもスピードが上がらないため途中で方向転換。来た道を戻った。
帰宅後は軽く食事を済ませ、時間指定していた荷物を受け取り、少し時間を置いたところでランニングウェアに着替えて家を出発。朝の不完全燃焼を取り戻すべく同じコースに向かった。
昼と夜で十分なエネルギーが体に蓄えられているからか、朝よりも体が動くしスピードを上げるのもだいぶ楽に感じられた。朝は調子の良し悪しが出やすいので、本格的な練習は夜にやったほうがいいのかもしれない。
まだまだ行ける!と思って走っていたが、いつの間にか雨が降ってきて徐々に雨足が強くなってきたので途中で引き返した。走りながら「なんか粒が大きいなぁ…」と思っていたが、よく見たら「あられ」だった。
2月21日 火曜日
今朝は気分が乗らずランニングはお休み。
仕事は外に出る時間が長く、職場にいたのは朝と夕方のみ。あれこれしているうちに時間は過ぎて終業時間。
東京マラソンのお知らせを確認したところ、スタートがJブロックになっていた。号砲と共にAブロックから順次スタートしていくので、スタートラインを通過するまでに結構な時間がかかりそうだ。
過去のレースの記録などを調べた感じだと、号砲からスタートライン通過まで15~20分くらいかかる可能性が高い。
マラソンのタイムにはグロスとネットという2種類の記録があって、グロスは号砲が鳴ってからゴールを通過するまでの時間で、ネットはスタートラインを越えてからゴールを通過するまでの時間…ということらしい。
スタートを通過してからゴールまでの時間を計測したネットタイムの方が本来の記録のような気がするが、レースの公式タイムは号砲が鳴ってからゴールまでのグロスが採用されるようだ。
まぁ東京マラソンはお祭りみたいなものだし、とりあえずベストな状態で当日を迎えて天気が最高だったらあとはどうでもいいかな。
2月22日 水曜日
朝は約9kmのジョグ。
体は動くには動くが、やはり朝よりも夜のほうが体が動く。
ただ空腹の状態での有酸素運動は脂肪燃焼に良いと言われているので、朝は軽めのジョギングのみにして、夜にその日やるべきことをしっかりやる…みたいな練習の組み方のほうがいいような気がしてきた。
とはいえレースまでもう時間がないし、これから少しずつ暖かくなれば動きが変わってくる可能性もあるので、状況を見ながら決めて行こうと思う。
今日は半ドン。
帰宅後に昼食を食べ、ネットを見ていたらNetfilxにセントオブウーマンが配信されていたので、過去の名場面をつまみ食い。
何度見てもタンゴのシーンは美しいし、ラストのスピーチは素晴らしい。
30年前の映画だけど名作は時を経ても色褪せない。
その後、YouTubeでランニング系の動画を見ていたら走りたくなってきたので、日が暮れてきたところで着替えて外にでかけた。
最初は気持ちよく走れていたが4.4kmほど走ったところで右ふくらはぎに張りを感じたので途中で歩きに切り替えて帰宅。朝に走り方を色々と試したのが影響していたようで、足に疲労が溜まってしまったようだった。
東京マラソン直前なので無理は禁物。